今日の保育
2017.12.28.10:39
皆さん、こんにちは。今日も昨日に引き続き寒さ厳しい一日になりそうですね
さて、今日の保育です。
本日12月28日は世間一般の仕事納め。そして保育園も本日までとなります。
一年間の垢を落とすべく、4歳児さくら組さんが大掃除に励んでいました。

「これがおおそうじか~」と言っている子もいれば、

「おうちでもな~、掃除したことあるんよ」という子も
年長になると小学校入学を見据えて掃除の仕方も知らせるようになります。もちろん4歳児クラスもこの時期には年長への進級、そしてその先の小学校入学を見据えて保育を考えます。掃除の仕方もしかり。お家でも年末大掃除の手伝いをするぞ!と子どもたちは意気込んでいます。しっかりお手伝いさせてあげてくださいね。
さて、今年一年、保護者の皆様には様々なご協力を賜りまして、ありがとうございました。年を取ると一年があっという間と言いますが、子育てをしているお父さんお母さんにとってもあっという間の一年だったのではないでしょうか。
来年も子どもたちの最善の利益のため、発達の保障のため、職員一丸となって邁進いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日の保育です。
本日12月28日は世間一般の仕事納め。そして保育園も本日までとなります。
一年間の垢を落とすべく、4歳児さくら組さんが大掃除に励んでいました。

「これがおおそうじか~」と言っている子もいれば、

「おうちでもな~、掃除したことあるんよ」という子も

年長になると小学校入学を見据えて掃除の仕方も知らせるようになります。もちろん4歳児クラスもこの時期には年長への進級、そしてその先の小学校入学を見据えて保育を考えます。掃除の仕方もしかり。お家でも年末大掃除の手伝いをするぞ!と子どもたちは意気込んでいます。しっかりお手伝いさせてあげてくださいね。
さて、今年一年、保護者の皆様には様々なご協力を賜りまして、ありがとうございました。年を取ると一年があっという間と言いますが、子育てをしているお父さんお母さんにとってもあっという間の一年だったのではないでしょうか。
来年も子どもたちの最善の利益のため、発達の保障のため、職員一丸となって邁進いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト